mistbow.net

不定期日記

トップ 最新 追記
2005|06|07|08|09|
2006|07|08|09|10|11|
2007|01|02|03|04|06|07|11|
2008|01|02|09|10|11|
2009|01|02|07|08|09|
2010|05|06|07|08|10|11|12|
2011|03|04|05|06|
2012|01|02|
2013|01|02|
2015|01|

2010-05-01[Sat]

美術館巡り

 今日は、久しぶりに美術館見学に出かけました。
 まずは山種美術館へ。この美術館は、昨年10月に現在の場所へと移転したようです。地下にミュージアムショップをはさんで大小二つの展示室が各1室。現在は「開館記念特別展IV 生誕120年 奥村土牛」展をやっています。展示物は、完成した作品以外に鉛筆によるデッサンなどもありました。
 山種美術館へ来た時は恵比寿から歩いたのですが、帰りは渋谷へ方向へと移動することに。
 途中、塙保己一史料館という建物を発見。版木などが展示されているようです。が、今回は見学せず。
 さらに進んで氷川神社や國學院大學の横を通過。実は、渋谷への最短コースとはとは逆方向に道を曲がってます。
 今度は白根記念渋谷区郷土博物館・文学館」という建物を発見。企画展として「戦前の上原・西原写真展」というものをやっていたので、入館料100円を払って中へ。昭和10年ごろの写真だそうで、渋谷の池や原っぱの広がる写真ばかり。が、中にはハイカラな感じの住宅も写っていたりもしていました。常設展の方には、地下鉄工事で発掘された象の骨の展示なども。
 飛行船名探偵コナン号
 外に出てから、駅へと向かう途中の空には飛行船も。映画「名探偵コナン 天空の難破船」の宣伝で、日本飛行船のツェッペリンNTの外装が飛行船名探偵コナン号になっているようです。
 その後は代々木上原へと移動。駅からすぐの場所にあるGALLERY IN Fieldsという場所で行われている「鶴田謙二原画展」を見学。建物は、小さめの2階建て各階1室。絵の展示以外に絵葉書セットも販売されており、私が行った時は前回の「竹本泉原画展」の時のものと思われる絵葉書も一緒に販売されていました。
 再び電車へと乗り、今度は新宿にある損保ジャパン東郷青児美術館へ。「モーリス・ユトリロ展 −パリを愛した孤独な画家−」展を見学。ユトリロの絵画以外に、常設されているゴッホの「ひまわり」なども見ることができました。ちなみに、美術館内の展示室に入る直前の所に外が見える窓があったのですが、外に遠くではありますが建築中の東京スカイツリーと思われるものを発見。


2010-05-03[Mon]

アルパカin水族館

 友人達としながわ水族館を見学。目当ては、クラゲとか、クリオネとか、ナメダンゴとかアルパカ。
 ゴールデンウィーク中ということもあり、かなりの混雑となっていました。館内は、全体的に照明は暗め。トンネル水槽などもあり、大型の魚やエイなどが泳いでいるのを下から眺めることもできます。
 頭上の水槽内を泳ぐ亀 大型水槽の中の鮫
 プールの中を泳ぐイルカ 水面に浮かぶアザラシを下から見上げたところ
 イワトビペンギン クリオネ
 水族館内とアザラシを見た後は、イベントのための特設会場へと移動。ゴールデンウィーク特別企画として、ヤギやヒツジ、ウサギ、モルモット、アルパカを見たり触ったりできるようになっていました。
 アルパカ アルパカ
 このアルパカさんは、普段は動物園にいるのが出張で来ていたそうです。
 水族館の他にも回ろうと思っていたのですが、当日同行した友人達の都合もあり、結局今日は水族館のみで終了。


2010-05-26[Wed]

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

 通販で購入した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBlu-ray版が到着。
 とりあえず軽く解説ブックレットを見た後に、初回特典として同封されているフィルムの入っているパッケージを開封することに。マリを希望、ゲンドウか冬月さんかカヲル君でも良し、などと思いながらフィルムの入っているケースを開くと、中から出てきたのはミサトさんのバストアップ。
 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 初回特典フィルム 葛城ミサト
 前作の新劇場版:序の方は当初はDVD版しか出なかったためそちらを購入したのですが、Blu-ray版の方も購入してしまおうかと思っています。


2010-05-29[Sat]

美術館

 六本木ヒルズ横から見える東京タワー 今日は、国立新美術館の「オルセー美術館展2010「ポスト印象派」」と森アーツセンターギャラリーの「ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち」を見に行ってきました。
 オルセー美術館展では、有名な作品や好きな画家の絵が多数展示されていて幸せに。ボストン美術館展の方もレンブラントの作品が。
 雨が降ったりもしてもやっているような天候だったこともあり、六本木ヒルズの外の風景は、一時は霧の中にかすかに見える建物群という幻想的なものとなっていたりもしました。


トップ 最新 追記