1月31日までの期間限定で安くなっていたWindows8のアップグレード版を、期限の終わり近くになった先月末に購入。
購入したライセンスはそのまま寝かせておくつもりだったのですが、ふとした気の迷いで新しくPCを組んでしまいました。といっても、光学ドライブやグラフィックカードなどは前の機械からの流用ですが。
ハードウェアの変更&OSの変更&32bitから64bitへの変更と色々変化があったり、環境移行に伴うトラブルが発生したりで、それなりの環境構築を終わらせるのに1週間程度かかってしまいました。問題が発生していてメーカーサポート依頼中のソフトや、Windows8対応版へバージョンアップソフトは残っていますが、とりあえずは使っていける状態に。
23日に書いたPlayStation3の内蔵HDD交換の件ですが、これから交換に挑戦する人向けに情報補足を
PS3の内蔵HDDが固定されていたネジですが、私のPS3では小さめのネジで固く締められていました。正しいサイズのねじ回しを使わないとねじ山をなめてしまいそうですが、ねじ回しの取っ手が細めだったりすると回すのに力が必要だったので、そのあたりにはご注意を。
最近買ったものシリーズで、PlayStation3の内蔵HDD交換の話。
私が持っているPlayStation3は初代の60GBタイプなのですが、最近はHDDの内容が一杯になっており、新しくゲームをする時にはゲームデータやムービーなどを消しては容量を空けることの繰り返しになっていました。いいかげん面倒にもなり、内蔵のHDDを交換して容量を増やすことに。
交換に関しては、公式サイトの「PS3©の内蔵ストレージは交換できますか? | PlayStation.com」や「PS3© データのバックアップ方法、異なる PS3© へのデータ転送方法 | PlayStation.com」といった情報や検索で事前に確認。基本的には2.5インチのシリアルATAインターフェースで厚さ9.5mm以下のものであれば大丈夫なようだったので、通販サイトで値段が手頃でPlayStation3での動作報告もあった日立HGSTの0S03509を購入。私の場合は移行不可能なデータは無かったので、手順どおりで問題なく交換できました。半月ほど使用していますが、特に問題等はみられません。
60GBから1TBへとHDDの容量が増えたので、当面は空き容量を気にしなくてすみそうです。
生存戦略ー! ……もとい。かしらかしらご存知かしら。「少女革命ウテナ Blu-ray BOX」の上・下巻が発売されるのを。
ということで、予約してあったうちの先に発売された上巻がまずは到着。とても好きな作品なので、週末にでもゆっくりと見ようと思っています。個人的に好きなキャラクターは、影絵少女とか姫宮アンシーとか桐生七実とか西園寺先輩とかチュチュとかハニワッチャ。
「少女革命ウテナ原画展」も行われるようなので、そちらも見に行かねばと思っています。
(c)2005-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.Licensed to Gamepot Inc.
最近は、2ヶ月に1回ぐらいしかプレイしていない状態です。
サブで使っているキャラクタ2名が、フェンサーとセスタスしかレベル上げが残っていないのですが、フェンサーは私にとって動き方が苦手なのもプレイから離れ気味になっている気がしなくもなくも。まあ、無理にレベル上げる必要は無いですし、別のキャラや別のジョブで戦争に参加すればいいだけの話ではありますが。
ここのところは、スキル設定程度のログインしかしていない状態です。時々、お買い物FitなInterceptorで他の星系へ行く程度。
EVE ONLINEもメニューなどが日本語化したり日本語サイトができたりしたので、日本人プレーヤーも増えていそうな気がしなくはないのですが、それを知る直接の方法が無いため不明。
EVE ONLINEと同じ世界でプレイするFPSの「DUST514」は日本でもクローズドβが始まっているようなので、そちらにも期待しています。
昨年末に、PHANTASY STAR ONLINE 2も始めてみました。とはいえ、他のオンラインゲームと同じくプレイ時間が少ないためLvが低く、行ける場所も少ない状態です。
とりあえずはお正月向けの外見にと思って上側の画像のような装備を用意してみたものの、何かする暇も無く過ぎてしまいました。現在は、下側の画像のような外見にしています。
例によって例のごとく、書き込みがしばらく空いてしまっていました。
今年も精力的な書き込みはできそうな気がしませんが、忘れられない程度には書いていきたいものです。
今日は、出光美術館で開催中の「三代 山田常山 ―人間国宝、その陶芸と心」展と、ニューオータニ美術館で開催中の「大谷コレクション展」と、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「フェルメールからのラブレター展」を見学。
「三代 山田常山」展は、山田常山氏の急須や茶注、花入などが展示された展覧会。
「大谷コレクション展」は、ニューオータニ美術館所蔵品の展示。
「フェルメールからのラブレター展」は、手紙の登場するフェルメール作品3点と、同時代のオランダの作家作品で構成されていました。
美術館を見学した後は、新宿で買い物をしてから帰宅。
(C)SEGA(画像は「PHANTASY STAR ONLINE 2」α2テストにおいて撮影された実機画像です。開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります)
「ファンタシースターオンライン2」α2テストの最終日。
ログイン時間が遅めになったため一緒にクエストはできなかったものの、前回と別の知り合いの人が無事にLv10を越えたという話を聞いていたところでα2テストも終了時刻に。周囲にいた人とも挨拶を交わした直後にサーバーが停止。
ちなみに、今回の「ファンタシースターオンライン2」のα2テストでは、著作権表記を入れるなどの規約に従う必要はあるものの、テスト内容や画面キャプチャなどを公開することが可能となっています。一般的なクローズドのα/βテストなどでは情報公開不可になっているケースも多いので、誤解を招かないように念のため併記。
(C)SEGA(画像は「PHANTASY STAR ONLINE 2」α2テストにおいて撮影された実機画像です。開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります)
「ファンタシースターオンライン2」α2テストの3回目が終了。 前回の時はソロプレイだったのですが、今回は知り合いと3人(後に1人増えて4人)パーティを組んでクエストをこなし、キャラクターレベルも10を突破。
キャラクターのレベルが10を越えると次回テストに継続して参加できるようなので、とりあえずそちらの面でも一安心。
(画像は「PHANTASY STAR ONLINE 2」α2テストにおいて撮影された実機画像です。開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります)
昨日は参加しそこねた「ファンタシースターオンライン2」のα2テストですが、本日は無事に参加できました。
ということで、早速SHIP1(サーバ)にニューマンのフォースでキャラクターを作成。そのまましばらくプレイしていたのですが、サーバが混みすぎてマイルームからロビーに戻れなくなってしまったため、SHIP2にもヒューマンレンジャーのキャラクターを作成してしまいました。キャラクターの外見は、色々と修正しているうちに結局このような感じに。顔形や体型は、かなり細かく設定できます。
プレイしてみた感想としては、一言で言ってしまえば、グラフィックも綺麗になったファンタシースターシリーズオンライン版の正統進化系。もちろん実際のゲームになれば今までとは違う部分も多々あるのでしょうが、現在はあくまでα2テスト中ということもあり、入れないエリアは多数ありますし、ショップなども最低限。あくまで基本部分動作の確認のための状態で、新作ならではの部分はまだ少ないようです(と言いつつ、まだ私が気付いていない部分も多い気がしますが)。基本的なシステムは過去の作品と同じようなので、今までにこのシリーズをプレイしたことがあれば、すんなりとプレイできそうです。